お申し込みフォームへ ➤

真の傾聴ができるカウンセラーとは

カウンセラー

良いカウンセラーの条件に、傾聴ができるということがあります。

傾聴は、まさしくカウンセリングの王道であり、これができない人はカウンセラーには向きません。

同意、肯定、共感、共有、価値化、勇気づけ等々を言葉で表現できる語彙力を持ち、会話の中でタイミングよく使っていける技術が必要です。

しかし、どんなにクライエント様の話しを、受け止めて傾聴をしていても、解決に導けないカウンセリングで終わることもあります。

私は、この傾聴という言葉に騙されてはいけないと常々思っています。

 

カウンセリング講座で、

5分間、相手の話をじっと聞いていなさい。

決して自分から話してはいけません。

と教わった人も多いことでしょう。

そういった演習を何時間もやってきているかもしれません。

傾聴➡耳を傾けて熱心にきくこと

皆さんが考えている聞く対象は、おそらく耳に入ってくる音声言語だと思います。

 

でも、私が必要だと考えるのが

内声の言語化

です。

これを理解するためには、一旦あなたの傾聴という概念を心の外に置く必要があります。

 

実は、真の傾聴とは、言葉を超越しているんです。

つまり、それは、

内なる声(インナーヴォイス)

を聴くこと。

それは、耳から入ってくるものではありません。

心でしか感じ得ないものなんです。

 

ここが理解できていなくて、耳から入る情報に振り回されているカウンセラーがいかに多いことか。

とにかく、心の声を聴くこと

声にならない声こそが本当の声なんです。

 

本当に望んでいることは何か。

心からわかってほしいことは何か。

言葉にできない苦しさは何か。

 

これらをクライエント様に気づかせることができる人こそ、真のカウンセラーと言えるのです。

傾聴力のあるカウンセラーは、このインナーヴォイスが聴けます。


最後まで、お読みいただきありがとうございました。

ブログランキング参加中です。

この記事にご共感いただいた方は、ぜひ下の写真をワンクリック、お願いいたします。m(_ _)m

なお、記事の拡散・シェア、大歓迎です。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村

今日もあなたに喜びの一日が訪れますように。

コメント