お申し込みフォームへ ➤

心理学

心理学

バイアス(かたより、先入観)

どんな人にも、バイアス(かたより、先入観)ってありますよね~。(今、行動経済学の講義を聴いてます(笑)。) その人の育った環境や経験など、バイアスに影響するようです。聞いてて興味深いと思ったことをシェアさせてもらいます。 審査は実力で判断?・・・>>記事を表示する
心理学

共感は同感じゃない!?

先日、【初めての傾聴という講座】を受講しました。傾聴は、カウセリングでも、日常誰かとコミュニケーションをとるためにも重要なスキルですよね。 講座の中で、【共感する】ということが傾聴する上でとても重要と言われてました。 実は私、共感≒同感と思・・・>>記事を表示する
心理学

感情は利用されるというお話

皆さん、人の感情は、利用されるというお話を知っていますか。 これを示唆したのは、あの有名なアルフレッド・アドラー。 例えば、 (事例1) Aさんが、金持ちの人に妬ましい気持ちを持っているとします。 それは、自分もそうなりたいけどそうではない・・・>>記事を表示する
心理学

縄跳び記録会から見えた感情そして成長

先日小学校での大縄跳びの記録会がありました。 それぞれのクラス・チームでそれぞれの記録に挑戦です。 ある一年生のチーム 当然上手く跳べる子ばかりではありません。 同じ子が何度か失敗することに、どうしても怒れてしまう。 沢山跳びたいその思いが・・・>>記事を表示する
心理学

安心の寝息

今年は暖冬ですが、朝や夜は、冷えますね。 夜中か未明になると、私の部屋のドアを開けて、(猫の)まるがベッドに入れてとやってきます。 猫の体温を感じ、まるのスースーという寝息聞いてると、なんだか何時もより、ぐっすり眠れる気がします。 動物が寝・・・>>記事を表示する
心理学

サンクコスト効果とは?

サンクコスト効果とは、経済的な用語からきているのですが、すでに費やしたコストに捉われるがあまりに、このままでは無駄になってしまうとか、費やした費用や時間がもったいないという理由で、非合理的であるにもかかわらず、現状を維持してしまう心理的な効・・・>>記事を表示する
心理学

自分と仲良くすることから

自分と仲良くすること。つまり『自己受容』 人って自分の出来なさ、欠点の方につい目を向けがちです。 私もそうですが! それがいけないのではなく、そういう自分もいること。 先ずは受け入れてあげること。全てを否定するのではなく受け入れること。 そ・・・>>記事を表示する
心理学

みんなにおなじく迫る死の時期を、、、

ちょっとコワイ?!タイトルにしてしまいましたが、、、 誰しも、この世に生まれた瞬間から「死」に向かって生きています。 死期を自分で簡単にはコントロールはできない。 最近、「死」について考えることが多くなりました。 まわりの人の死、家族の死、・・・>>記事を表示する